あなたはヒゲの永久脱毛にこんな疑問を持っていませんか?
「ヒゲ脱毛にはいくらぐらいかかる?」
「ヒゲ脱毛にかかる期間は?」
このページではヒゲ脱毛におすすめのクリニック、ヒゲ脱毛にかかる費用や期間について紹介します。
ヒゲの永久脱毛を検討している人はぜひ参考にしてください。
目次
1.ヒゲを永久脱毛できる医療クリニック3選
まずはヒゲの永久脱毛におすすめのクリニックを3つ紹介します。
首を含むヒゲ全体の脱毛料金は以下の表をご覧ください。
クリニック | 6回総額 |
---|---|
おすすめ湘南美容クリニック | 88,350円 |
メンズリゼ | 98,800円(5回) |
ゴリラクリニック | 186,192円 |
※価格は税込で表示しています。
※メンズリゼは6回コースがないため5回コースの料金を掲載しています。
では各クリニックのおすすめポイントや特徴を順に紹介していきます。
湘南美容クリニック
ヒゲ3部位 (上口ヒゲ、アゴ、アゴ下) |
1回9,800円(税込) 3回19,800円(税込) 6回29,800円(税込) |
---|---|
もみあげ・頬 | 1回8,500円(税込) 3回19,800円(税込) 6回29,800円(税込) |
首 | 1回6,070円(税込) 3回17,410円(税込) 6回28,750円(税込) |
割引キャンペーン | プラチナ会員割5%OFF 家族割5%OFF 学割5%OFF レギュラー会員割3%OFF 紹介割5,000円割引 |
クリニック数 | 67院 |
- ヒゲ脱毛の6回総額が最安値
- メンズヒゲ脱毛の実績が豊富
- 全国にクリニックがあり通いやすい
- とにかく安くヒゲを永久脱毛したい人
- ヒゲ脱毛の通いやすいクリニックを探している人
湘南美容のキャンペーン情報
メンズリゼ
院限定トライアル | 1部位1回2,980円(税込) ヒゲ全体1回9,800円(税込) |
---|---|
セレクトヒゲ脱毛(3部位) | 1回25,200円(税込) 5回74,800円(税込) コース終了後1回12,500円(税込) |
ヒゲ全体脱毛セット | 1回36,600円(税込) 5回99,800円(税込) コース終了後1回15,500円 |
割引キャンペーン | 学割20%OFF 乗り換え割10%OFF ペア割5~10%OFF |
クリニック数 (トライアル脱毛の対象院) |
20院(大宮、柏、心斎橋、神戸三宮、京都四条、仙台、広島、福岡天神) |
- 格安でヒゲ脱毛を体験できる
- 学割を使えばヒゲ脱毛が20%割引になる
- 月々3,000円でヒゲの永久脱毛を始められる
- 好きな部位を選べるヒゲ脱毛プランがある
- 学割を使って安くお得にヒゲ脱毛を始めたい人
- 格安でヒゲ脱毛を体験してみたい人
メンズリゼのキャンペーン情報
ゴリラクリニック
1回トライアル | 1部位1回10,000円(税抜) ヒゲ全体1回48,000円(税抜) |
---|---|
ヒゲ3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) |
6回68,800円(税抜) |
+頬・もみあげ | 6回58,600円(税抜) |
+首 | 6回45,000円(税抜) |
6回終了後の追加脱毛 | 1回100円(税抜)で3年間 |
割引キャンペーン | 学割10%OFF 乗り換え割10%OFF ペア割10%OFF |
クリニック数 (トライアル脱毛の対象院) |
18院(すべて) |
- コース終了後の追加脱毛が1回100円
- シェービング代などの追加料金がかからない
- 5種類の医療レーザーが導入されている
- ツルツルになるまでヒゲ脱毛に通いたい人
- 追加料金の心配なくヒゲ脱毛を行いたい人
ゴリラクリニックのキャンペーン情報
2.ヒゲを永久脱毛する方法
ヒゲの永久脱毛は、医療脱毛または美容電気脱毛のどちらかの方法で行えます。
この2つの脱毛法には以下のような違いがあります。
医療レーザー脱毛 | 美容電気脱毛 | |
---|---|---|
1回の施術範囲 | ヒゲ全体 | 150本分 (500円玉程度) |
痛み | 痛みが少ない脱毛器あり 麻酔を使用できる |
かなり痛い 麻酔は使用できない |
施術機関 | クリニック | サロン |
医療脱毛は高出力のレーザーで毛根を破壊する脱毛法です。
ヒゲ全体を15分程度で脱毛することができ、最新の脱毛器を使えば痛みの心配もほとんどありません。
さらに医療機関で医師が施術を行うため、麻酔を使って痛みを抑えることもできます。
痛みの心配なくヒゲ全体を永久脱毛したい人には、医療脱毛がおすすめです。
一方、美容電気脱毛は毛穴に針を挿入し、電流を流して毛根を破壊する脱毛法です。
この脱毛法は1本ずつ処理する必要があるため、1回に500円玉1枚分程度しか脱毛することができません。
また痛みもかなり強めですが、一度処理した毛は半永久的に生えてこなくなるのというメリットがあります。
美容電気脱毛の痛みや効果が気になる人は、1,000円でお試し脱毛ができるメンズTBCのキャンペーンをチェックしておきましょう。
3.ヒゲの永久脱毛にかかる期間・回数
クリニックでヒゲの医療脱毛を行った場合、永久脱毛が完了するまでに以下の回数・期間が必要になります。
効果 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
髭剃りが楽になる | 5~6回 | 約1年 |
ヒゲ脱毛が完了し ツルツルになる |
10~15回 | 1年半~2年半 |
ヒゲは「成長期→退行期→休止期」の毛周期に沿って生え変わり続けています。
このうち脱毛効果があるのは「成長期」だけです。
そのためヒゲ脱毛は毛周期に合わせて、6~8週間に1回のペースで通うのが最も効果的です。
また回数を重ねれば、ヒゲの生えてくるペースが徐々に遅くなってきます。
全体的にヒゲを薄くしたい人は5~6回、ツルツルになるまでヒゲ脱毛をしたい人は10~15回の総額を確認しておきましょう。
4.ヒゲの永久脱毛にかかる費用
ヒゲの永久脱毛にかかる費用は、部位によっても異なります。
そこで次は、ヒゲ脱毛の料金を部位ごとにまとめて紹介します。
4-1.ヒゲ全体の永久脱毛にかかる費用
首を含むヒゲ全体の永久脱毛にかかる料金を一覧にまとめました。
回数別の総額は以下の表をご覧ください。
クリニック | 6回総額 | 15回総額 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 88,350円 | 233,710円 |
メンズリゼ | 98,800円(5回) | 253,800円 |
ゴリラクリニック | 186,192円 | 189,108円 |
※価格は税込で表示しています。
※メンズリゼは6回コースがないため5回コースの料金を掲載しています。
6回総額が最も安いのは湘南美容クリニックですが、15回通った場合にはゴリラクリニックが最安値になります。
髭剃りが楽になるまでヒゲ全体を安く脱毛したい人は湘南美容クリニック、ツルツルになるまでヒゲ全体を安く脱毛したい人はゴリラクリニックをチェックしておきましょう。
4-2.ヒゲ3部位の永久脱毛にかかる費用
ヒゲ3部位の永久脱毛にかかる料金を一覧にまとめました。
回数別の総額は以下の表をご覧ください。
クリニック | 6回総額 | 15回総額 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 29,800円 | 79,400円 |
ゴリラクリニック | 74,304円 | 75,276円 |
メンズリゼ | 74,800円 | 199,800円 |
※価格は税込で表示しています。
※メンズリゼは6回コースがないため5回コースの料金を掲載しています。
鼻下・あご・あご下の3部位を髭剃りが楽になるまで最も安く脱毛できるのは湘南美容クリニックです。
一方、口周りのヒゲをツルツルになるまで脱毛するなら、ゴリラクリニックが最安値になります。
また、ヒゲの好きな3部位を選んで脱毛したい人には、メンズリゼがおすすめです。
4-3.部位ごとのヒゲの永久脱毛にかかる費用
ヒゲの気になる1部位だけを永久脱毛した場合にかかる料金を一覧にまとめました。
部位ごとの総額は以下の表をご覧ください。
部 位 | 湘南美容クリニック | メンズリゼ | ゴリラクリニック |
---|---|---|---|
鼻下 | 6回29,800円 | 5回36,000円 | 6回38,880円 |
アゴ | 6回29,800円 | 5回36,000円 | 6回38,880円 |
アゴ下 | 6回29,800円 | 5回36,000円 | 6回38,880円 |
首 | 6回28,750円 | 6回48,600円 | |
ほほ | 6回29,800円 | 5回36,000円 | 6回48,600円 |
もみあげ | 6回38,880円 |
※価格は税込で表示しています。
※メンズリゼは6回コースがないため5回コースの料金を掲載しています。
鼻下やあごのみを最も安く脱毛できるのは湘南美容クリニックです。
ヒゲの部分脱毛が最も安いのは湘南美容クリニックです。
ただし、あご周りを永久脱毛するなら、あご下に首が含まれているメンズリゼが最安値になります。
5.ヒゲの脱毛効果と医療レーザーの種類
ヒゲの永久脱毛には、主に次の3種類の医療レーザーが使用されます。
医療レーザーの効果や痛みは以下の表をご覧ください。
アレキサンド | ダイオード | ヤグ | |
---|---|---|---|
太い毛の効果 | |||
産毛への効果 | |||
痛み | |||
脱毛器の種類 | ジェントルレーズ | メディオスター ソプラノ ライトシェアデュエット |
ジェントルヤグ |
3種類の医療レーザーはそれぞれ以下に当てはまる人におすすめです。
アレキサンドライト…ヒゲ脱毛と同時に美肌効果を得たい人
ダイオードレーザー…痛みの心配なくヒゲ脱毛に通いたい人
ヤグレーザー…根が深く太いヒゲをしっかり脱毛したい人
では各クリニックに導入されている脱毛器をまとめて紹介します。
クリニック | 脱毛器の種類 | レーザーの種類 |
---|---|---|
ゴリラクリニック | メディオスター ライトシェアデュエット ライトシェアXC ジェントルヤグ ジェントルレーズPRO |
ダイオード(蓄熱式) ダイオード ダイオード ヤグレーザー アレキサンドライト |
メンズリゼ | メディオスター | ダイオード(蓄熱式) |
ライトシェアデュエット | ダイオード | |
ジェントルヤグ | ヤグレーザー | |
湘南美容クリニック | メディオスター | ダイオード(蓄熱式) |
ジェントルレーズ | アレキサンドライト | |
ウルトラ美肌脱毛 (SBCオリジナル) |
医療IPL |
肌質や毛質に合う脱毛器でヒゲ脱毛を行えば、短期間で永久脱毛が完了します。
少しでも早くヒゲを永久脱毛したい人は、複数のレーザーが導入されているクリニックを選びましょう。
6.ヒゲを永久脱毛するメリット・デメリット
ヒゲの永久脱毛には次のような多くのメリットがあります。
- 髭剃りが不要になり時短になる
- シェービングによる肌荒れが改善する
- 電動シェーバーなどの購入費用がかからなくなる
- 夕方に青髭が目立つ心配がなくなる
- 清潔感がアップして若々しい印象になる
- 自分に自信が持てるようになる
ヒゲ脱毛が完了すれば、毎日の髭剃りが必要なくなるため、朝の準備が楽になります。
また髭剃りを失敗して、傷やニキビができる心配もなくなります。
さらに清潔感がアップすることで女子ウケも良くなります。
またヒゲ脱毛には次のようなデメリットがありますが、デメリットはちょっとした工夫で解消することができます。
そこで次は、ヒゲを永久脱毛するデメリットとデメリットの解消法をまとめて紹介します。
- 費用がかかる→部位を絞る・キャンペーンを活用する
- 痛みを感じる可能性がある→メディオスターがあるクリニックを選ぶ
- 脱毛中は日焼けができない→ヤグレーザーやメディオスターで脱毛する
- 脱毛後はヒゲが再生しなくなる→不要な箇所だけを処理する
ヒゲの永久脱毛を始めるにあたって、ネックに感じる人が多いのが費用の問題です。
しかし実際には永久脱毛をした方が、自己処理を続けるよりも圧倒的に費用を安く抑えることができます。
ヒゲの自己処理を20年続けた場合にかかる費用と永久脱毛にかかる費用を比較すると以下のようになります。
ヒゲの処理方法 | 期間 | 費用 |
---|---|---|
自己処理 | 20年以上 | 240,000円 |
永久脱毛 | 1~2年 | 88,350円/6回 189,108円/15回 |
※自己処理の費用は1,000円のカミソリを月1本のペースで20年間使った場合。
※永久脱毛の費用は6回が湘南美容クリニック、15回がゴリラクリニックでヒゲ全体を脱毛した場合。
キャンペーンを利用すれば、1回3,000円以下でヒゲの永久脱毛を始めることができます。
まずはキャンペーンがあるクリニックで、実際にヒゲ脱毛の効果を体験してみることから始めましょう。
クリニック | キャンペーン料金 | 部位・回数 |
---|---|---|
メンズリゼ(対象院限定) | 2,980円 9,800円 |
好きな1部位1回 ヒゲ全体1回 |
湘南美容クリニック | 9,800円 | 鼻下・あご・あご下の3部位1回 |
ゴリラクリニック | 10,800円 | 好きな1部位1回 |
51,840円 | ヒゲ全体1回 |
※価格は税込で表示しています。
※メンズリゼのトライアルプランは大宮、柏、心斎橋、神戸三宮、京都四条、仙台、広島、福岡天神限定。
7.ヒゲを永久脱毛した人の体験談
ヒゲを永久脱毛した人の口コミ・体験談をまとめて紹介します。

「1年ほどで髭剃りから解放された!」
ヒゲ脱毛は1回15分ほどで終わるので、気軽に通えて気付けば1年が経過していました。
6回通って髭剃りからも解放され、スッキリした気分です。。

「肌荒れ・ニキビができにくくなった」
髭剃りの度に出血しニキビができていたのですが、ヒゲ脱毛に通い始めてからは髭剃りの頻度が減り、肌が綺麗になってきました。
施術後に赤みが出た時は無料で薬も処方してもらえて安心して任せられました。。

「痛みはあるけれど医療脱毛に乗り換えて良かった」
脱毛サロンに通っていたのですが、なかなか効果を実感できず、医療脱毛に乗り換えました。
サロンに比べると痛みは強めですが、効果は抜群で4回目なのにすでに生えてこない箇所がわかるほどです。

「周りからも好評」
ヒゲ脱毛に通い始めたから、周りから「若くなった」「明るくなった」と言われるようになりました。
イメージアップしたせいなのか、営業成績まで好調でいいこと尽くめです。

「理想の形にヒゲをキープできる」
一部だけヒゲを残したデザインにしたいのに剃り過ぎたり剃り残しがあったりで、なかなかうまく行かずヒゲ脱毛を始めました。
脱毛する範囲やデザインについても相談に乗ってもらえて、理想の形にヒゲを整えることができました。
完了してからは髭剃りをしなくても、理想の形にヒゲをキープできて大満足です。
8.まとめ
ヒゲの永久脱毛は、全体的にヒゲが薄くなるまでに5~6回、ツルツルになるまでに10~15回かかります。
希望の部位や回数の料金が安いクリニックを選んで、お得にヒゲ脱毛を始めましょう。
メンズ永久脱毛